2024年日本是令和几年平成几年昭和几年

日本年号怎么分别?

日本里天保指,在文政之后、弘化之前。指1830年到1844年的期间,这个时代的天皇是仁孝天皇。江戸幕府的将军是德川家齐、德川家庆。日本2000年年号为平成14年,平成年号延续要2018年,2019年开始日本年号改为令和元年。

1、2019年4月1日,日本政府公布新年号为“令和”,将从2019年5月1日起正式使用。现在的“平成”年号(1989年1月8日启用)将于4月30日停止使用。

2、新年号“令和”是首次出自日本古籍《万叶集》的年号,字面意思有“美好而和平”的意思,出自《万叶集》卷五《梅花歌序》:“于时初春令月,气淑风和,梅披镜前之粉,兰薰佩后之香。”

扩展资料:

日本过去247个年号出自中国古籍:

1、日本年号选定过程中非常重视汉字的出典。在日本从“大化”到“平成”的247个年号中,能够确认到出处的年号全部引用自中国的古典著作,共出自77部中国古代文献,这些文献半数以上是唐代之前的作品。

2、有36个年号出自《尚书》,27个出自《易经》,25个出自《文选》,24个出自《后汉书》,21个出自《汉书》,出自《晋书》和《旧唐书》的年号各有16个之多。

参考资料来源:百度百科-日本历史年表

日本今天几年

今年是2022年,按照日本的年号,今年是令和4年。

2022年是平成几年?

平成(日语:へいせい)是日本第125代天皇明仁的年号,使用时间为1989年1月8日——2019年4月30日。 昭和64年(1989年)1月7日清晨,日本第124代天皇裕仁病逝,享年88岁,55岁的皇太子明仁登基,于次日起改元”平成“,这标志着平成时代的开始,直到2019年4月30日。 2017年12月8日,日本政府在内阁会议上通过关于明仁退位时间的行政令,正式决定明仁于2019年4月30日退位。德仁于翌日登基,并启用新年号。届时,使用时间长达31年之久的平成年号将迎来终结,明仁也将成为日本皇室自1817年(文化14年)光格天皇禅位给仁孝天皇200年来首位实现生前退位的天皇。 2019年5月1日

日本年号对照表

日本年号对照表:

1、1910年:明治43年

2、1911年:明治44年

3、1912年:明治45年/大正1年

4、1913年:大正2年

5、1914年:大正3年

6、1915年:大正4年

7、1916年:大正5年

8、1917年:大正6年

9、1918年:大正7年

10、1919年:大正8年

11、1920年:大正9年

12、1921年:大正10年

13、1922年:大正11年

14、1923年:大正12年

15、1924年:大正13年

16、1925年:大正14年

17、1926年:大正15年/昭和1年

18、1927年:昭和2年

19、1928年:昭和3年

20、1929年:昭和4年

21、1930年:昭和5年

22、1931年:昭和6年

23、1932年:昭和7年

24、1933年:昭和8年

25、1934年:昭和9年

26、1935年:昭和10年

27、1936年:昭和11年

28、1937年:昭和12年

29、1938年:昭和13年

30、1939年:昭和14年

31、1940年:昭和15年

32、1941年:昭和16年

33、1942年:昭和17年

34、1943年:昭和18年

35、1944年:昭和19年

36、1945年:昭和20年

37、1946年:昭和21年

38、1947年:昭和22年

39、1948年:昭和23年

40、1949年:昭和24年

41、1950年:昭和25年

42、1951年:昭和26年

43、1952年:昭和27年

44、1953年:昭和28年

45、1954年:昭和29年

46、1955年:昭和30年

47、1956年:昭和31年

48、1957年:昭和32年

49、1958年:昭和33年

50、1959年:昭和34年

51、1960年:昭和35年

52、1961年:昭和36年

53、1962年:昭和37年

54、1963年:昭和38年

55、1964年:昭和39年

56、1965年:昭和40年

57、1966年:昭和41年

58、1967年:昭和42年

59、1968年:昭和43年

60、1969年:昭和44年

61、1970年:昭和45年

62、1971年:昭和46年

63、1972年:昭和47年

64、1973年:昭和48年

65、1974年:昭和49年

66、1975年:昭和50年

67、1976年:昭和51年

68、1977年:昭和52年

69、1978年:昭和53年

70、1979年:昭和54年

71、1980年:昭和55年

72、1981年:昭和56年

73、1982年:昭和57年

74、1983年:昭和58年

75、1984年:昭和59年

76、1985年:昭和60年

77、1986年:昭和61年

78、1987年:昭和62年

79、1988年:昭和63年

80、1989年:昭和64年/平成1年

81、1990年:平成2年

82、1991年:平成3年

83、1992年:平成4年

84、1993年:平成5年

85、1994年:平成6年

86、1995年:平成7年

87、1996年:平成8年

88、1997年:平成9年

89、1998年:平成10年

90、1999年:平成11年

91、2000年:平成12年

92、2001年:平成13年

93、2002年:平成14年

94、2003年:平成15年

95、2004年:平成16年

96、2005年:平成17年

97、2006年:平成18年

98、2007年:平成19年

99、2008年:平成20年

100、2009年:平成21年

101、2010年:平成22年

102、2011年:平成23年

103、2012年:平成24年

104、2013年:平成25年

105、2014年:平成26年

106、2015年:平成27年

107、2016年:平成28年

108、2017年:平成29年

109、2018年:平成30年

110、2019年:平成31年/令和1年

111、2020年:令和2年

112、2021年:令和3年

113、2022年:令和4年

关于日本年份的计算~

昭和是日本昭和天皇在位期间使用的年号,时间为1926年12月26日~1989年1月7日。昭和时期是日本年号中所用时间最长的,合共64年。 昭和n年与公元g年的关系是 n = g - 1925 = g - 1900 -25。也就是,公元1900年之后,后两位数字减去25就是昭和的年份。 比如你问的1980年是日本的昭和多少年?那你用1980减25就是55年。所以说1980年是昭和55年。 昭和的最后一年是1988年,也就是昭和63年。 1989年开始,就是平成元年。 平成是日本天皇明仁的年号,由1989年1月8日起开始计算直至现在。 平成a年与公元b年的关系是a=b-1988=b-2000+12

文章标签:历史日本国家日本文化地域文化